掃除機ヘッドの修理  サンヨーSC-BT54(S)

掃除機ヘッドの分解 未分類
掃除機ヘッドの分解
スポンサーリンク

《当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています》

前後左右にくるくる回るヘッドは便利ですが、構造上取り付け部に無理がかかり経年劣化で割れてしまうようです。今は無きサンヨー製の掃除機です。もう十分元は取っているのですが、何しろ使いやすくほかの機能は悪くなっていませんし。

これより新しい掃除機でもおしゃかになった物もあります。そのヘッドを取っておけば良かったです。

スポンサーリンク

ヘッドを外して接着

実は昨年に1回修理しています。その時は紫外線で固まる下記の物で接着しましたが、強度が足りなかったようです。

今回も全く同じ割れた所で剥がれたので、違うもので接着しようと思います。

われた部分の写真を撮り忘れ接着後の写真になってしまい分かり難くて申し訳ありません。

2回目なので3本のビスを外すだけで中に残っていたリングのかけらを出せました。前回はすべて外して回転ブラシ軸受けなどの組み立ててこずりました。

今回は普通にダイソーの瞬間接着剤で付けました。しっかりついた感じです。

もしまた剥がれたらですが、次回はエポキシ2液混合タイプを試そうとも考えています。

掃除機ヘッドだけの購入

実はヘッドだけ購入しようとアマゾンで探したのっですが良いのが…ないというか規格の違う外国製の安い物はいっぱい出てくるのですが、Φ30mmの物は有りません。あっても高すぎます。の中でパナソニック製が安かったので買ってしまいました。回転ブラシでは無いですが良さそうです。

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tekkoutarou-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B001TVOO92&linkId=c4aa6e0af9eab727cda1c9a288ffd19e

本日到着したら試してみます。

2月21日 追記 パナソニックなのに残念

昨日の夜届いたので早速取り付けてみましたが、入りませんでした。各メーカー共通とうたってあるのに騙されました。

入る部分が約外々でΦ35mmなのでお手持ちの掃除機のヘッド取り付け部が内径でΦ35mm以上無いと入らないので注意してください!!

各メーカー共通。。て堂々表示して尚且つアダプターらしきものまで入って完璧顔しやがって。

ガラクタ買ってしまいました。試しにアダプターをヒートガンで温めて細くしてみようかとも思いましたが、まあ欠けた純正のヘッドの修理は上手くいったのでしばらくは出番無く必要はないですが。

ホースが破れたので諦めます。2023/03/28

瞬間接着剤で着けたヘッドは問題なく使えていたのですが、本体に差し込むホースが破れてしまいました。古い機種なので経年劣化と思われます。今回はテープなどで修理はせず機械寿命を全うした掃除機にありがとうと言ってお別れすることといたします。

新な掃除機が届きました。

三菱掃除機 Be-K (ビケイ) TC-FXG5J-A が届きました。

アマゾンで手ごろな日本メーカー品で探してこれにしました。

標準の吸い込む風力で回るヘッドです。

もちろん今回も紙パック式です。

唯一の不満な点がヘッドを持ち上げる度にヘッドがお辞儀をしてカチッと音を出す事です。

今はスポンジテープを貼っていますが、もう少し何か考えようと思います。

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tekkoutarou-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B071D7WZJ6&linkId=efa75c2237a4873186e6a6d30a37cd47

以上です。最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
鉄工太郎をフォローする