アライグマ襲来

DIY 家庭菜園 遊び
スポンサーリンク

《当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています》

スポンサーリンク

昨年夏スイカを荒らされて以来のアライグマ

夜中にバリバリと大きな音がするので目が覚めました。
庭を見回ったけれども異常なしでした。
数十分後黒い大きな生物が庭の奥から出て来て前を横切りました。
向うはこちらに気が付かないようです。
前を通り過ぎた所で足音を立てると驚き逃げていきました。

一瞬イノシシかなと思うくらい大きなアライグマでした。

翌朝被害に気付く

家庭菜園用の資材置き場の自家製簡易ドアです。

は以前何者(たぶん今回と同じ)かに穴を開けられ波板を2重にした箇所です。

一見何もわからなかったのですが、

破られていました。
中には猫のエサがあり出ていた部分が綺麗に無くなっていました。
味わってしまったので又来ます。

鉄板で補強しようと思います。

波板を止めていたタッピングビスを外し。

1mm厚の鉄板を塗装し仮止め用に両面テープを貼りました。

同じ穴を利用してタッピングネジをねじ込み完成です。

これならアライグマの鋭い爪でも剥がれないでしょう。